実施概要
スケジュール
サーフィンコンテスト 競技種目・各クラス定員数
- スペシャルクラス : 40名 (nsa1,2級程度)
- オープンクラス : 120名 (nsa3級程度)
- チャレンジクラス : 80名 (nsa4級程度・レディースを含む)
- キッズ・チャレンジクラス : 10名 (小学生以下、経験三年未満で初挑戦・5日(日)のみ)
- ロング・メンクラス : 60名 (メンズのみ)
- ロング・ウーメンクラス : 20名 (レディースのみ)
サーフィンコンテスト 豪華賞
- スペシャルクラス・オープン・ロングメン優勝者にエアチケット贈呈。各クラス入賞者に豪華賞有り。
ボディーボードコンテスト -女性のみ- 競技種目・各クラス定員数
- BBオープン : 20名 (経験一年以上)
- BBチャレンジ : 10名 (経験三年未満で初挑戦)
ボディーボードコンテスト 豪華賞
- 各クラス優勝者に海外旅行クーポン券、各クラス入賞者に豪華賞有り。
会場・集合時間
- 茨城県大洗サンビーチ(ウェストビーチ) 6:00集合
- 30日(土)6:00より本部テントにてエントリー確認を行います。(6:30まで)
- 31日(日)キッズチャレンジクラスは、6:00から最終エントリー確認を行います。(6:30まで)
- 確認のない場合、出場できない可能性があります。
エントリー費
- サーフィンコンテスト:各クラス5000円/1人 記念品付
- ボディボードコンテスト:両クラスとも5000円/1人 記念品付
- エントリー受付:7月28日(月)~先着順
- エントリー〆切:8月15日(水)迄
- 各クラス定員になり次第、〆切とさせて頂きます。
- 通信欄に「おおあらいカップ」と参加者名を記入して下さい。
- 参加費は、理由の如何に関わらず、返金致しませんのでご了承下さい。
宿泊のお問い合わせ
- 大洗町観光協会 TEL:029-266-0788
- 大洗サンビーチキャンプ場 TEL:029-267-2234
交通アクセス
- 【 車 】 常磐自動車道友部ジャンクション(JC)、または北関東道友部ICで北関東自動車道に入りひたちなか方面へ約20分。「水戸大洗IC」下りて約8分。
- 【 電車 】 常磐線水戸駅で大洗鹿島線に乗り換え「大洗駅」下車。巡回バス「海遊号」で「サンビーチ海岸」(約30分)下車徒歩3分。またはタクシー。
2010 第7回 大洗カップ 実行委員会事務局
- 住 所 : 〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8179-3(ウェッジ内)
- Ph./Fx. : 029-267-7088
- 営業時間 : am9:00~pm7:00(定休日:水曜日)
- 主 催 : 大洗のまつり実行委員会
- 共 催 : 大洗海の大学
- 協 力 : I.S.U 茨城サーフユニオン / 大洗サーフ・ライフセービング・クラブ
お申し込み手順
- 電話で大会事務局(ウェッジ)へ仮予約します。 仮予約がOKなら下記の手順に従ってください。定員に達した場合はキャンセル待ちで受付ます。
- 予約から1週間以内に参加費と申込用紙&誓約書を同封し、現金書留にて大会事務局に郵送してください。FAXでは受け付けませんのでご注意下さい。また、確認書は郵送しません。
- 上記の手順を行って予約完了です。当日は、遅刻のないようにしてください。
お申し込み